錫彦 浅田錫器 錫器製作体験 すずひこ あさだすずき すずきせいさくたいけん
世界に1つだけ!あなただけの特別な錫器をつくろう!
「錫彦 浅田錫器」では、鹿児島を代表する伝統工芸である薩摩錫器の販売とともに、錫器作成体験を行っています。
錫の酒器はお酒をまろやかにし、よりいっそう美味しく、茶器はお茶の香りを永く保ち、花器として使用すれば花持ちがよくなります。
また、上品な色合い・光沢・柔らかな手触り・温かみ・重量感があり、使い込むほど独特な味が出ます。
錫器作成体験では、錫器のコップに金づちでオリジナルの模様を付けることができます。初心者でも上質な作品が仕上がるようサポートいたします。
旅の記念やお土産に作成してみてはいかがでしょうか?
作品は、作成したその日にお持ち帰りいただけます。
- エリア
- 天文館
- 旅のテーマ
- 雨の日でも楽しめる
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- フォトツアーを見る
基本情報
集合場所 | 錫彦 浅田錫器 |
---|---|
集合場所住所 | 鹿児島市樋之口町6-19 |
集合場所へのアクセス | 市電「天文館通」から徒歩約7分 |
所要時間 | 約20分(1名) |
最少催行人数 | 1名~ |
最大受入人数 | ~4名 |
体験料金 | 3,000円 |
キャンセル料 | 予約時にご確認ください |
事前予約 | 必須 |
予約方法 | 電話 |
予約受付期間 | 前日まで |
主催者 | 錫彦 浅田錫器 |
住所 | 〒892-0845 鹿児島県鹿児島市樋之口町6-19 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
電話番号 | 099-222-2752 |
メールアドレス | suzuhiko@po.synapse.ne.jp |
関連リンク | 錫彦 浅田錫器 |