ここから本文です。
島津家に伝わる有職雛(ゆうそくびな)や御所人形、鹿児島県指定有形文化財の豪華なひな道具99種407点を展示いたします。
このひな道具は5代将軍徳川綱吉の養女・竹姫が、享保14年(1729)に22代島津継豊のもとに輿入れした際に持参したとされる将軍家の豪華な逸品です。
故実にもとづき衣装などを忠実に再現したひな人形・有職雛のほか、約40cmの御所人形や、姫君たちが遊んだ三折人形など、この時期しか見られない貴重な品々が展示されます。
詳細を表示するには[+]をクリックしてください。